瀬戸蔵ロボットアカデミー「春休みロボットワークショップ」

ロボ太郎先生の工作教室「ぷるぷると振動で動くロボットを作ろう!」

モーターの回転を変換した振動のエネルギーで動くアニマルロボットを組み立てました。

ロボ太郎先生の工作教室「ボタン操作でプログラムをインプットするロボットを作ろう!」

ボタンの押し方で動きをプログラミングするロボットを組み立てました。

ロボ太郎先生の工作教室「泳ぐラッコロボットを作ろう!」

水の中を泳ぐラッコロボットを組み立てました。

ロボ太郎先生の工作教室「ボクシングの動きをするロボットを作ろう!」

パンチをしながら動くボクシングロボットを組み立てました。

村田製作所出前授業「電子部品を使って電子オルゴールを作ろう」

電子部品を使った電子オルゴールの製作に親子で挑戦しました。
ジャイロセンサーで倒れないように進むロボット、「ムラタセイサク君」の実演も行いました。

村田製作所出前授業「電子部品について学び、電子オルゴールを作ろう」

電子部品について学び、電子オルゴールの製作に挑戦しました。

株式会社フジキカイ「ロボットが物を包む仕組みをみてみよう」

包装機械の物を包む仕組みを学び、デモンストレーションを行いました。

愛知工業大学COBOTTAプロジェクト「クレープを作るロボットを学ぼう」

ロボットアームで精密な動きが可能なロボット「COBOTTA」の解説と実演を行いました。

愛知工業大学ロボット研究ミュージアム「KOROBO2プログラミング体験」

プログラミングした動きをするロボット「KOROBO2」のプログラミング体験に挑戦しました。

愛知工業大学「レスキューロボットと水の中を泳ぐロボットを学ぼう」

災害の現場などで活躍するレスキューロボットと水の中を泳ぐ海洋生物型ロボットのデモンストレーション。

Dr.ナッカー工作教室「電磁誘導☆ファラデーぶんぶんゴマを作ろう」

電磁誘導の仕組みで光るコマの製作に挑戦しました。

Dr.ナッカー工作教室「メロディ光線☆LED光通信装置を作ろう」

LED光通信を使って音楽が鳴る装置の製作に挑戦しました。

水ロケット名人・片岡先生「水ロケットを作ろう」

水ロケット名人・片岡鉄雄先生から作り方を教わり、水ロケットの製作に挑戦。
製作したロケットを瀬戸蔵で実際に飛ばしました。